インド料理に興味津々

インド料理を食べたり、食べたり、作ったり、食べたり。たまーにインドに行ったり。

2018年06月

1回しか行かない人は、もっと色々載ってるセットが良いと思いますが、この日は軽めの食事をいただきに来たのでAセット。

イメージ 1

カレーはマトンにしました。

今日のダールはこっちのタイプ。ギュー(ギー)が多め?
やっぱりゴルベラコ アチャールがとても美味しいです。

目立たないお店の、目立たない料理。
このお店のそんなところが日常使いにちょうど良いのかもしれません。

数年前からインドやパキスタンからの輸入マンゴーが入手しやすくなってきたと思います。

今年はインドのケサール種でマンゴー始め。
西大島のネパール料理店併設食材店で購入しました。

イメージ 1

イメージ 2

毎年最初に思います。
マンゴーってやっぱり美味しいです。



輸入ルートは複数あるみたいで、こちらは蔵前の大手食材店で購入。

イメージ 3

なかなか熟れないのですが、待ちきれずに食べてみたら、ダメでした。

イメージ 4

一緒に購入したもう一つはこれから何日か置いて食べましたが、そちらは熟れすぎ。(熟れてないよりは数倍美味しい)

食べ頃が判断が難しいです。

御徒町から新井薬師前に移転したお店。
お店が広くなったのにともない、バングラデシュ の郷土料理をより出してくれるようになりました。

特に見逃せないのが、スペシャルメニュー。
通常メニューの他に、曜日毎の日替わりスペシャルメニューがありますが、さらに期間限定のスペシャルメニューが登場します。

ボイシャキの頃(4月中旬)にはこのセット。

イメージ 1

ボイシャキといえばパンタバート。
パンタバートのセットは毎週ありますが、これはそれよりレベルアップしたバージョン。

パンタバートは、屋台だと出せないのか、池袋のボイシャキ イベントでは出してることがありません。
お店で食べれて良かったです。

ストーキーボッタ、アルーボッタ、ダニヤーボッタ、マスボッタ

イメージ 2



ビアージュ、ミルチ、ヒルサ、チングリマーチ(選択)

イメージ 3



ジャレービー、オリーブ チャトニー(?)

イメージ 4



ドリンク付。

イメージ 5


これで約1500円という良心価格。
せっかくだからこの機会に食べてみれば良いと思うのに、周りでも食べた人はそれほど多くはなかったみたいです。
もったいない。



次のスペシャルはテハリセット。

イメージ 6

プラーオでもなくビリヤーニーでもなくテハリです。
ブラインドテストしたら私はきっと区別つかなくて、みんな美味しいとしか思わないかも。



イメージ 7

タマゴのカレーはちょっと砂糖を入れて甘くしてるようで、(普通に日本の生活してる私にとっては)ちょっと珍しい味かも。


イメージ 8

このボラァニ(ボラニ?ボラハニ?)も気に入りました。



次のスペシャルは彼らの第9月。
イフタール セットでした。

イメージ 9

デーツ3個、バナナ2片、林檎2片、デム チョップ(アンダー パコーラー)2、ベグニ チョップ(バェンガン パコーラー)2、アールー チョップ(アールー パコーラー)2、ピアージュ チョップ(ピアージュ パコーラー)2、チャナー ブナ、サラード、ムリ、ハリーム、ドイ チラ、イスブ ゴレール ブシ、レブル スルボート。

長時間の空腹を満たすだけの量(=カロリー)があります。
これだけ充実して1600円程度という良心的価格設定でした。
かなりの満足感です。

見たことない大きめで模様付きのプレートもオシャレでよかったです。



美味しくて満足したので、もう一度。
第9月の最終日(になるかどうかの日)に再訪問しました。

イメージ 10

若干量が減ったようです。
たぶん食べきれない人が多かったのかも。
ちゃんとお腹減らして夜にこないと食べきれないですからね。

イメージ 15





第9月が終わればこちらです。

イメージ 11




これもボリュームたっぷり。

イメージ 12



今回の注目は香ばしく美味しいエビかな。

イメージ 13

他店では食べたことない美味しさでした。
ビーフも美味しかったです。


イメージ 14

誰もが食材店で見かけたことがあるであろうセマイを実際に食べられるのも良かったです。
ザルダはイマイチでした。


私はこのお店のスペシャルをかなり気に入ってます。
7月までの別のスペシャルメニューがあるので、近いうちにまた行こうと思っています。

カレー通っぽい人達が「ガチ パキスタンのお店!」と評するお店。
何が"ガチ パキスタン"と思わせるポイントなのか私には分かりませんが(私は、国の境が料理の境にはなっていないと思っています)、ここはムガル文化の影響を受けた北インドの料理を出してくれるのだと思います、たぶん。


「チキンカレー」もあるけど、チキンマサラやチキンカライもあってこれはチキンマサラ。

イメージ 1

タワロティでいただきました。

こっちのタイプの料理が食べたければ、店員さんに「今日は何がありますか?」と確認して注文するのが良いと思います。
メニューにある「チキンカレー」は、これらとは違ったタイプになると思います。



別の日には、ニハーリー。

イメージ 2

ニハーリーは、以前とちょっと変わったようで、以前より美味しくなったように感じました。(でも店主は「変わってない」とのこと)
私の感じ方も変わるってことなのかな?


アールーゴービーもいただきました。

イメージ 3

これは以前と同じくらい美味しいです。



また別の日。
この日は第9月になってたので、まずデーツ、フルーツとシャルバットをいただきました。

イメージ 4

イメージ 5



ゴーヤ入りキーマをタンドゥーリーローティーで。

イメージ 6

とても美味しいです。
サルビスで量を多くしてくれたのですが、もとまと量が多いので、完全に食べ過ぎ状態です。


行徳はちょっと遠くて、さらに駅からもちょっと遠いお店で、メニューも多くはないけど、いつも行くと満足するので、また行っちゃいます。

ご縁あって、こちらの施設にも参加させていただきました。

彼らの第9月の夕暮れ時。

建物に入って、手(肘まで)、顔など洗い、口をゆすぎ、足も洗ってから別の階に移動。
神社でも手を洗ったり、口をゆすいだりするけど、それより多めです。


日没後にみんなで一緒に食事をいただきました。

イメージ 1

デーツ、フルーツチャート、パコーレー、ビリヤーニー。(写真に写っているデーツとパコーレーは一人前ではありません)

食べ終わった後には、また別の階に移動してみんなでお祈りをして、帰りました。

↑このページのトップヘ